猫が喜ぶマッサージの方法

猫もスキンシップは重要

猫

猫を飼っている人の中には猫は自由奔放なもの、自分の好きに行動したいもの、と思っている人が多いです。
そのため、自分から猫に声をかけたり触れたりすることをあまりしないという人もいます。

しかし、猫だって人間とのコミュニケーションが嫌いなものではありません。
もちろん、むやみやたらに触れられるのは好きではありませんが、マッサージであれば猫も気持ちよくお互いに良いコミュニケーションをとることができます。

猫は体が柔らかく様々なポーズで寝ることができます。
そのため肩こりや寝違えるということがないとは言われていますが、年齢とともに体の動きも悪くなっていきますし、毎日の生活でストレスや疲労も溜まるものです。
そういった時に自分ではマッサージができないですから、飼い主にしてもらえるととても嬉しいものですし、体のマイナートラブルの解決にもつながります。

猫はマッサージが好き

猫は自分の気持ち良いところを人から触ってもらえることはとても大好きなことです。
そのため、猫はマッサージをしてもらうことがとても好きです。

また、マッサージをするということは飼い主にとっても愛猫と触れ合うことができる時間であるためストレス解消やリラックス効果、癒し効果があります。
マッサージをすることは飼い主にとっても猫にとってもとても良い時間となるのです。

お互いにとってプラスになることであり、なおかつ触れ合うことでお互いの信頼関係を深めることができます。
私も愛猫をマッサージしているときは、こちらまで癒される気分です。

体に触れることは、猫の病気を早期発見や予防をすることもできます。
触れることで今まで気付かなかった体の異変を発見することもできますし、マッサージをすることによって便秘解消や老化防止にも役立つのです。

マッサージの方法

猫にマッサージをするにあたって、まずは注意事項を押さえておきましょう。
体調が悪い時、気分が乗らない時には無理に行わず、お互いにリラックスして行える環境の時にのみ行いましょう。
そして、アロマオイルを使わないこと、猫に持病がある時には医師に相談をした上で行うことも忘れないようにすることが重要です。

マッサージの内容は基本的に人間と同じで構いません。
リラックスして行えるよう、猫に話しかけて会話を楽しみながら膝の上で行いましょう。
目安としては15分ほどで、週に1回から2回ほどが適切な頻度です。

特別なテクニックは必要ないですが、人間と同じで凝りそうな部分を揉んだり指圧したり撫でたりということをしていきます。
私は、自分自身が肩こりがひどいのですが、ウチの猫も肩のあたりをマッサージしてあげると気持ちよさそうにしています。
猫が喜ぶリアクションを見せたらその動きや場所を重点的に行うと効果的です。