鎌倉で楽しめるハイキングコース

鎌倉は様々な楽しみ方ができる観光地

鎌倉の大仏

鎌倉は東京都内から車でも電車でも1時間ほどで訪れることができる上に、海と山とに囲まれた絶景のロケーションを楽しむことができる場所です。
歴史的建造物も多いので、歴史が好きな人にとっても楽しめる場所が沢山ありますし、観光地も沢山ありますからそういったところを楽しむこともできます。

そして、あまり知られていないのですが、実は鎌倉ではハイキングを楽しむことができます。
低山が多いので初心者でも歩きやすい場所が多いですし、鎌倉内にはいくつかのハイキングコースが整備されているので、自分の歩きたい時間やコースに応じて選ぶことも可能です。

ハイキングに行くには準備から

ハイキングはそれなりに長い時間歩くものですから、しっかりと準備をして望む必要があります。
登山靴、レインウェア、バックパックは必ず用意をするようにしましょう。
余裕があれば、アンダーウェアをはじめとした動きやすい服装や温度調整がしやすい洋服といったものも合わせて用意しておくと安心です。

もちろん、趣味としてハイキングをするかがわからない人は、初めから全てを揃えるのは負担となりますし、一式揃えても続かなかったら無駄になってしまうこともあります。
そこで、まずは最低限のものだけ準備をしてあまり本格的ではない初心者コースから歩いてみるようにしましょう。

鎌倉でオススメのハイキングコース

鎌倉でオススメのハイキングコースはいくつかあります。
その中の一つが大仏ハイキングコースです。

これは、北鎌倉駅から始まって、大仏の裏手を通って長谷エリアへと抜けて行くコースになっています。
コースの中で長谷観音や葛原岡神社など有名なエリアに足を運ぶことができるので鎌倉観光も兼ねて歩くことができます。
縁結びや金運、仕事運アップのお祈りもできますし、映画のロケ地となった場所も訪れることができるので、初心者には楽しみやすいハイキングコースです。

鎌倉らしいハイキングコースとしてあるのが切通しを通って進むコースです。
鎌倉には代表的な切通しが7つあり、鎌倉七口や鎌倉七切通しという名前がつけられています。
この中でも朝比奈切通しを中心に整備されているのが朝比奈ハイキングコースです。

コースのスタート地点は鎌倉駅か金沢八景駅からバスで移動して「鎌倉霊園正門前太刀洗」や「十二所神社」のバス停で下車をして、十二所神社のバス停から道路を渡って反対側の脇道から住宅街の中を進んでいきます。
道路としては太刀洗川の上流に向かって歩いて行くコースとなっており、道は途中から未舗装の砂利道となるのでハイキング気分が満喫できるコースです。

道の途中には鎌倉名水の一つの太刀洗水もありますし、三浪の滝も流れています。
自然が多く残っているために、非日常感を満喫できるハイキングコースとなっています。